資格取得と筋トレでええ感じな文武両道に挑むブログ

50代の何もない一人の男の生涯紀。 残りも短いし何かをしてみようと思って考えた結果…。1万人に1人いるかいないかのでっかい挑戦をして生涯を終わりってのも悪くないと思ってやってます。2022 年は電験3種取得を目指す挑戦。せっかく、色々と崖っぷちをここまで生きてきたんだから、他の人がなかなかできないことをやってみようと淡々と行動する一人プロジェクト。

一日一善20240205

ごきげんよう

こちらが、なかなか更新できてません。


毎日電験の学習はしています。

どのようにしたらもっと効率が上がるかも意識しています。


昨日は平成22年理論をしてました。

過去問の傾向からこの辺が出るかなって思ってます。

 

 


電験の試験まであと47日

 

 

 

 

一日一善20240122

ごきげんよう


電験の試験まであと61日


昨日は予定通りの電験学習ルーティンをすることができました。

平成22年理論、電力の過去問演習と動画は令和4年上期の理論を視聴。

 

 

●今日、私は何に感謝しているか?(3つか5つ)

経験、生かされていること、したいことをすること

●今日、私に幸せをもたらした3つのことは何か?

ルーティン、筋トレ、学習

●今日、私がとくにうまくできた3つのことは何か?

電験学習、あとは、、、なかったかな。

●今日をさらによくするにはどうすればよかったか?

自分に集中する

一日一善20240111

ごきげんよう

電験の試験まであと72日

 


昨日は出張で終日上長と同行。

移動中は試験勉強はできませんでしたが、電車の帰り道と筋トレが終わって家で平成29年理論を流して学習をしました。

 


ルーティンに十分落とし込めておらず

また、出張などイレギュラーな行動もあり

少々やりづらい状況です。

 


今日ももちろん学習します。

 

 

 

日記の文言 マーク・レクラウ

 


●今日、私は何に感謝しているか?(3つか5つ)

今があること

目標があること

生かされていること

 

●今日、私に幸せをもたらした3つのことは何か?

目標

仕事

上長

 


●今日、私がとくにうまくできた3つのことは何か?

情報収集

筋トレ

隙間時間の活用

 

●今日をさらによくするにはどうすればよかったか?

死生観

タイムマネジメント

情熱

一日一善20240109

ごきげんよう

電験の試験まであと74日


久しぶりに移動中に試験勉強をすることができた。

計算問題の知識、及び対策の基本となる知識がまだまだ取り戻せきれていない。

あと74日でとにかく叩き込んでいく。

 


昨日は、電験王さんのYouTubeを復習していました。

電源アプリは電力40問実施済み。

 


電力、高圧カットアウト

コンバインドサイクル発電

熱効率が高い

汽力発電方式の方が単位あたりの排気量は少ない

 

 

 

 

それでは、下記行きます。

日記の文言 マーク・レクラウ

 

●今日、私は何に感謝しているか?(3つか5つ)

今を生きていること

不自由のない1日が送れたこと

家族の笑顔があること


●今日、私に幸せをもたらした3つのことは何か?

勉強の達成感

筋トレの達成感

お客様の新しい変化


●今日、私がとくにうまくできた3つのことは何か?

事務処理

行動イメージ

学習


●今日をさらによくするにはどうすればよかったか?

休む時はしっかり休む

よく考えて行動する

 

一日一善20240108

ごきげんよう


電験の試験まであと75日

 


仕事が始まって少しルーティンが崩れてます。メインの試験対策は少しずつですがやっています。電験の試験はあと75日。

 


電力についてアプリを実施しました。

基礎知識がまだ十分に獲得しきれてないので、そこを残り時間で徹底的にやっていきます。とにかく電験対策の意識を高め、少しでも多く点検の時間を避けるように工夫します。

 


これから下記のような内容で追記します

今回は時間が取れなかったので、イメージをアップしました

 

 

 

日記の文言 マーク・レクラウ

 


●今日、私は何に感謝しているか?(3つか5つ)

●今日、私に幸せをもたらした3つのことは何か?

●今日、私がとくにうまくできた3つのことは何か?

●今日をさらによくするにはどうすればよかったか?

 

一日一善20240105

ごきげんよう

電験の試験まであと78日


電験学習を始動しました。

昨日は平成28年過去問(理論)を実施


本来は電力もしたかったのですが、時間をまだまだ読めていない状況。


子供の映画鑑賞の付き添いで外出することになりましたが、その間

電験王さん、トッタロウさんの動画を見てました。


ノートンの定理、ミルマンの定理

ノードの意識、直列、並列を正しく理解

ビオサバールの法則

 

f:id:AweSome:20240106072253j:image